favorites of 6x7u9x
ひさしぶり |
返信 |
久しぶりに、Bを含めた大学時代の同期にあった。
Bの近況をそれとなく聞き、Bとの距離を実感する。
初耳の、ニュース。
そんな、大きなニュースなら、もっと前に、個人的に、教えてもらいたかった。
それは、こちらの勝手なわがままで。
自分が、Bにとってそれなりに意味のある友人だということを、肯定してもらいだけなのだけど。
私なんかにワザワザ伝えるまでもないこと、として処理されてしまったのだろうか、と勘ぐってしまう。
求めることは出来なくて。
でも、求められないのは寂しくて。
だから、東京に、同じ土地に、暮らすのを諦めたのに。
地方にひっこんで、会えないのも連絡を取らないのも、距離の所為にしてしまいたかったのに。
だって、いつでも会えるのに会わない、って苦しいじゃない。
物理的になかなか会えないから、会わない、のほうが割り切れるじゃない。
ちっぽけな、自己保身だけど。
諦められると思ったのに。
無駄なことだと解っているのに。
なんでいまだに君を、心の大半から追い出すことが出来ずにいるんだろう。
なんともしがたくて、帰りがけにスーパーで108円の缶チューハイを買う。
なれない酒を、一人で部屋で煽る。
少し、頭がずきずきしてきた。
酒の勢いに任せて酷い文章を書いていると思う。
もう寝てしまおう。寝て起きれば、少しは落ち着くはずだ。
そして、消したくなったら消せばいい。
・・・おやすみ。そして、さよなら。
ガマンした甲斐があった |
返信 |
かどうかは先にならないとわかんないが、ここまで来れば俺の中では株買い解禁。
なんだか |
返信 |
Reply |
ダイエット(=食事)レコーディングなだけで、レコーディングダイエットになってないような。
グラフで「見える化」してくれて仲間もいるブログの方がたぶん使えますよ。
http://diet.goo.ne.jp/member/karada_info.html とか。
またカロリーを無理に書き出すよりもまず「書くことを続けること」が大事なようです。
たとえば、最初はとにかく「食べたものをただメモするだけ」。この時点では、まだカロリーを調べたり、カロリー制限をするのは厳禁。
メモが苦痛でなくなってきたら、その次の「食べたもののカロリーをすべて調べて、書き出す」という段階へ移行しましょう。カロリーを全部書き出しているうちに、徐々に食べ物を見ただけで、カロリーの高いもの、低いものなどがわかってくるので自然に低いほうを選ぶ習慣がついてきます。
揚水発電 |
返信 |
Quote |
揚水発電というシステムがあることすら知らなかった。
原子力や火力発電は「出力を同じに保つのが効率いい」、一方
電力需要は「夜中に半分程度まで落ちる」ということで、
「夜中にわざわざ電力を使って数百m高いとこまで水を送り、
昼間に水を落として水力発電する」ものらしい。
原子力の場合は、いったん止めてしまうと、平常の運転に戻るのに五日間もかかってしまう。八時間停止した火力発電を平常の運転に戻すには、石油、天然ガスや石炭では約三時間かかる。
群馬県の外れにある神流川(かんながわ)揚水発電所。
ゼネコンの鹿島のサイトによれば「地底500m」に「新宿三井ビルが横にすっぽり入る」ものを
作ったという。しかし「地下500m」と「地底500m」で魅力がこうも違ってくるとは。
に
これは死ぬまでにぜひ1度見てみたい。
発電機6基建設予定で現在でき上がっているのは1つだけ。
2号機でさえ稼動開始は2010年という息の長いプロジェクト。
神流川発電所 GEO E Site 見学レポート (2006/12)
http://www.geocities.jp/wpo_explorer/exp10/
神流川揚水発電所 [その1]
-仰角四八度、長さ一キロ、径六・六メートルの
トンネルを真下から掘る-
http://www.dokokyo.or.jp/ce/ce0404/aruku_01.html
地底500mの巨大な大空洞 神流川地下発電所工事(発電所工区)
http://www.kajima.co.jp/news/digest/aug_2000/tokushu/toku03.htm
Re: 日本初の“P2P融資”がスタート、その狙いとは − @IT
試算 |
返信 |
Reply |
そこからmaneoの手数料1.5%と、2~3年半という融資期間で発生する金利の1年分0.5%を差し引いた4~6%が貸し手から見た金利になるのではないかという。
手数料はめんどくさいので省いて
100万を5%3年元利均等で借りた人は金利分が?78,920
利回りで2.63%
貸し倒れとなるケースは全体の3%以下と予想しているという。貸し倒れまで勘案した場合、投資の実質リターンの金利は1〜3%ではないかという。
となるわけか。記事にある通り(リターンにうるさくない)大口じゃないと無理だな。
フォスターピアレントってのもあるので情緒云々言うならそちらで。カネは戻ってこないが泥臭い展開にはならないし。
Re: Unix is sexy....
Re: 外貨とかよくわからないけど
Re: PHP
ホイールでくりくりビューア |
返信 |
kwout ひさびさ |
SimpleViewer via kwout
上記の画像リンクはデモページ(Lo-Res)に飛びます。
機能解説とダウンロードは http://www.airtightinteractive.com/simpleviewer/ にて。
マウスのホイールで次々と写真をめくれるページを見つけたので
右下にあった「SIMPLEVIEWER」と表示されてるのをクリックしたらここが出てきました。
クリックがホイールくりくりになっただけで指の負担が全然軽くなった。びっくり。
んで下にPostcardViewerってのを見つけたので「もしかしたら」と思ったら
前に紹介した http://viktw2.sa.yona.la/78 と同じサイトだった。あはは。
AutoViewerもいいんだけど大抵はもっと見たい時に早送りされて「ちょ、ちょっと待った!」ってなっちゃうんだよな。
追記:大きく表示されてる写真を(要はFlashの部分を)1回だけクリックしないとホイールでめくることができません。
ブラウザがそうなってるんだからここはしょうがないのかも。
Re: コピペ率
考え方がコピペされたからこその |
返信 |
Reply |
「その結果」だったりして。あな恐ろしや。
ブロガーの言いたいことは「気になる記事を見つけたよ。みんな見てね」ということであり、日本のように「気になる記事を見つけた。個人的にはこう思う」というわけではないのだ。
Wikipedia中文版も日本語版や英語版を翻訳しただけのが多かった印象があります。
しかしその記事の検索結果のスクリーンショット、複数出す意味が全くねぇよ!
Re: 大村崑 -Wikipedia-